ZOZOの前澤社長が退任!!背景を分かりやすく解説!!
とんでもねえビッグニュースですね。
ZOZOの創業者である前澤社長が退任し、ZOZOTOWNはYahoo!の子会社になる事が
先日のニュースで発表されました。
何が凄いって前澤社長の考えというか、潔さというか、
一般ピーポーの私には到底理解出来ない思考を持ってます。
とりあえず、今回のビッグニュース。
順番に見ていきましょう。
TOB【株式公開買い付け】
今回の買収の手法はM&Aの一つである友好的TOBを用いてます。
敵対的TOBやデメリットなど、色々ありますが話がややこしくなるので省きます。
一度に多くの株を集めようと思ったらこのTOBを使わないと駄目。
って事だけ覚えてれば大丈夫です。
そして前澤社長が持ってる株が36.7%です。
そのうちの30.4%を売却すると発表されました。
さてさて、
ここから皆さん大好きなお金の話になります(笑)
今回のTOBで前澤社長がいくら手に入れるのか?
ZOZOTOWNの時価総額は大体7000億ぐらいです。
一時は1兆円ぐらだったと記憶してますが少し低迷し今はこれぐらいです。
低迷してても、とんでもねぇ価格ですよね。
衣類関連のネットショッピングでは間違いなく日本最大級でしょう。
Yahoo!は時価総額2兆円ぐらいですが( ゚Д゚)
さて、ZOZOTOWNの一株は2100円ぐらいなのですが、
先ほど説明したTOBで株を買収する場合、市場価格より少しプレミア(高値)で買い取らなければ
なりません。
なので今回一株2600円ぐらいで買収するみたいです。
前澤社長が今回30.4%売却。株数で言うと9200万株。
ざっくりと計算すると2400億円手にいれます。
はあぁあぁあああああああ!!?
どゆこと!?ってなりません??
一般人の方は年末ジャンボで3憶円を夢見ているのに、
前澤社長は2400憶円とか訳ワカメの金額を手に入れます。
税金で引かれても2000憶円は残るでしょう。
元々億万長者だったのに更に資金を2000憶円手に入れてどうするの??
宇宙?月??訳ワカメ
私なら、寝て食べてバス釣りでもして豪遊して生涯終えます(笑)
しかし前澤さんは違うんですよね。
前から言われてる月に行くことに専念するみたいです。
宇宙に行くためには相当なトレーニングも必要になってくるので
そっちに専念する為に社長を退任すると言われてます。
しかし、色んな噂が囁かれてます。
個人の借金があり担保に持ち株を入れてたので今回売却したのでは!?
ZOZOスーツなどが失敗しその責任を取るのでは!?
真相は分かりませんが、個人的な意見としては次のプロジェクトに専念したいのでは?
と思ってます。
勿論、次の狙いは宇宙でしょうね。
Amazonの創設者ジェフ・ベゾスやイーロンマスク、ホリエモンが宇宙に投資しています。
宇宙でのビジネスはほぼ確実に広がっていくと言われてます。
ビジネスチャンスの宝庫みたいなもんです(笑)
その新たなビジネス資金として多額の資産が必要になったのでは!?
本人も何をするか分からないが、新たに挑戦する旨を述べてます。
まあ宇宙関連だと予想します(#^^#)
そしてYahoo!はどうなる?
ZOZOTOWNを買収したYahoo!はこれからどうなるのか?
個人的な結論は、とてつもなく伸びます!!
ZOZOもYahoo!も両方年々すごい伸びていってる成長企業です。
その両方が結びついたのですからまぁ最強でしょう。
狙いはEコマースで楽天を抜く事やPayPayの活用でしょうね。
今年秋にPayPayフリマやPayPayモールのサービスを開始されます。
そこにZOZOTOWNも参入されるのは間違いないかと。
楽天を抜くためにAmazonも様々な手法を取り入れてますが、
Yahoo!のZOZOTOWN加入により差をつけられたのかもしれません。
SOFTBANKの子会社はYahoo!でその子会社がZOZOTOWN。
孫さんはきっと神様なのでしょう( ゚Д゚)
まとめ
まぁ説明した通り、凄いビッグニュースですよね。
前澤さんはアンチも多くてネットで逃げたとか負け犬とかの批判も多かったですが、
正直、何言ってんの??
って感じです。0から時価総額1兆円を作り上げ、
2400憶円ものお金を40代で手に入れるとか凄いサクセスストーリです。
その発想や行動力を見習わないといけませんが、
私レベルでは日本とブラジルぐらいの差があります( ;∀;)
何にせよ、これからの前澤さんには要注目したいです。
コメント